2019年4月21日(日)に放送された「集団左遷」の1話。
この記事ではそこに登場したロケ地・撮影場所を紹介していきます!
おなじみの三友銀行蒲田支店はもちろん、今回登場した細かいスポットもまとめていくわ。
興味があったらチェックしてみてね。
目次
- 「集団左遷」メインのロケ地!
- 「集団左遷」1話のロケ地!
- 三友銀行 中野北支店は新宿文化クイントビル
- 支店長会議が開かれたホテルは横浜ロイヤルパークホテル
- 片岡が走っていた坂道は笹丸坂
- 片岡が走っていた土手
- 梅原と話していた駅前は東京駅丸の内口
- 滝川と走っていたのは多摩川河川敷
- YCSが入居していた蒲田クリスタルビルはクリスタルビル
- 片岡と平が米山を探していた柳通り
- 米山に車で引きずられた駐車場はグランシティユーロレジデンス品川の杜
- 真山が片岡と電話していた蒲田総合病院は川崎市立多摩病院
- 米山からお金を回収したゴルフ場は小田原城カントリー倶楽部
- 幼なじみと訪れたサウナは竜泉寺の湯 草加谷塚店
- 鶴田工房はティーエムティー
- 五郎丸商会は東京蒲田文化会館
- 片岡たちが話をしていた居酒屋はニッポンまぐろ漁業団 新橋店
- 藤田たちと会食をしたのは料亭 花里
- 片岡が落ち込んでいた橋は小関橋
- 「集団左遷」1話の他のロケ地!
- 「集団左遷」他の回のロケ地はこちら
「集団左遷」メインのロケ地!
三友銀行 蒲田支店は城南信用金庫 蒲田支店


津京都大田区にある城南信用金庫 蒲田支店。
福山雅治さん演じる片岡洋が新しく支店長に命じられた三友銀行 蒲田支店のロケ地がこちらです。
いきなり「頑張らなくていい」なんて言われましたが、もともと努力家な性格でその方針に疑問を抱いていたようです。
・住所:東京都大田区蒲田5-26-13
・アクセス:蒲田駅から徒歩6分
三友銀行本部の外観は大手町フィナンシャルシティ

東京都千代田区にある大手町フィナンシャルシティ。
ここのノースタワー・サウスタワーが三友銀行本部の外観として使用されていました。
・住所:東京都千代田区大手町1-9-5
・アクセス:大手町駅から徒歩4分
三友銀行本部の内部は学士会館


東京都千代田区にある学士会館。
こちらは三友銀行の内部のシーンで使われています。
会議室や通路のシーンはこの建物で撮影されているようですね。
・住所:東京都千代田区神田錦町3-28
・アクセス:神保町駅から徒歩4分
三友銀行本部の受付は東京スクエアガーデン

東京都中央区にある東京スクエアガーデン。
こちらも三友銀行本部のロケ地として使用されていますが、受付のシーンがここのエントランスのようです。
・住所:東京都中央区京橋3-1-1
・アクセス:東京駅から徒歩9分
片岡の自宅のマンションは上北沢コートテラス

東京都世田谷区にある上北沢コートテラス。
片岡が妻と息子と住んでいるマンションがこちらです。
・住所:東京都世田谷区上北沢3-4-1
・アクセス:上北沢駅から徒歩6分
城南信用金庫 蒲田支店(東京都大田区蒲田5-26-13)
・三友銀行本部の外観
大手町フィナンシャルシティ(東京都千代田区大手町1-9-5)
・三友銀行本部の内部
学士会館(東京都千代田区神田錦町3-28)
・三友銀行本部の受付
東京スクエアガーデン(東京都中央区京橋3-1-1)
・片岡の自宅のマンション
上北沢コートテラス(東京都世田谷区上北沢3-4-1)
「集団左遷」1話のロケ地!
三友銀行 中野北支店は新宿文化クイントビル

東京都渋谷区にある新宿文化クイントビル。
冒頭でリニューアルオープニングセレモニーが開かれていた三友銀行 中野北支店がこちらです。
片岡が色々用意して盛大に祝っていましたね。
・住所:東京都渋谷区代々木3-22-7
・アクセス:新宿駅から徒歩11分
支店長会議が開かれたホテルは横浜ロイヤルパークホテル

神奈川県横浜市にある横浜ロイヤルパークホテル。
片岡たちが参加した支店長会議が開かれたホテルがこちらでした。
この後片岡含め、何人かの支店長が「頑張らなくていい」と言われていましたね。
・住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-1-3
・アクセス:桜木町駅から徒歩10分
片岡が走っていた坂道は笹丸坂

東京都大田区にある笹丸坂。
片岡が初出勤の日に走っていた坂道がこちらです。
・住所:東京都大田区東雪谷2-24
・アクセス:石川台駅から徒歩2分
片岡が走っていた土手

東京都大田区にある六郷土手駅のそばの土手。
ここも片岡が走っていたロケ地になりました。
・住所:東京都大田区仲六郷4-29
・アクセス:六郷土手駅から徒歩3分
梅原と話していた駅前は東京駅丸の内口

東京都千代田区にある東京駅丸の内口。
片岡が同期の梅原と話しながら歩いていた駅前がここがロケ地になりました。
・住所:東京都千代田区丸の内2-3
滝川と走っていたのは多摩川河川敷
東京都大田区にある多摩川河川敷。
片岡が滝川と一緒に走っていた河川敷がこちらです。
YCS社長の米山が逃げたと聞いて急いで駆けつけていました。
・住所:東京都大田区下丸子4-22
・アクセス:鵜の木駅から13分
YCSが入居していた蒲田クリスタルビルはクリスタルビル

東京都品川区にあるクリスタルビル。
YCSが入居していた蒲田クリスタルビルのロケ地になりました。
新人の平から連絡が入って急いで駆けつけたものの、すでに業者が荷物を運び出していました。
・住所:東京都品川区大井4-4-6
・アクセス:大井町駅から徒歩5分
片岡と平が米山を探していた柳通り

片岡と平が米山を探していた通りがこちら。
米山がいそうな場所をしらみつぶしに回っていました。
・住所:東京都大田区蒲田4-5-6
・アクセス:蒲田駅から徒歩4分
米山に車で引きずられた駐車場はグランシティユーロレジデンス品川の杜
東京都品川区にあるグランシティユーロレジデンス品川の杜。
片岡と平が米山を探し出した駐車場がこちらの地下にあります。
やっと見つけたと思いきや、車に乗り込んで無理やり逃げられてしまいました。
・住所:東京都品川区荏原6-19-13
・アクセス:荏原中延駅から徒歩11分
真山が片岡と電話していた蒲田総合病院は川崎市立多摩病院

神奈川県川崎市にある川崎市立多摩病院。
副支店長の真山が片岡と電話していた蒲田総合病院のロケ地になりました。
必ず定時になると帰ってしまいますが、どうやら妻が関係しているようです…。
・住所:神奈川県川崎市宿河原1-30-37
・アクセス:登戸駅から徒歩4分
米山からお金を回収したゴルフ場は小田原城カントリー倶楽部

神奈川県小田原市にある小田原城カントリー倶楽部。
米山からお金を回収したゴルフ場のロケ地がこちらです。
キャディバッグの送り先からここが判明していましたね。
・住所:神奈川県小田原市根府川667
・アクセス:根府川駅からバスで20分
幼なじみと訪れたサウナは竜泉寺の湯 草加谷塚店

埼玉県草加市にある竜泉寺の湯 草加谷塚店。
片岡が幼馴染のチンタオとパチとサウナに入っていた温泉がこちらです。
・住所:埼玉県草加市谷塚上町476
・アクセス:谷塚駅から徒歩20分
鶴田工房はティーエムティー

東京都大田区にあるティーエムティー。
滝川が担当していた鶴田工房のロケ地がこちらになりました。
本部から融資の回収を命じられていましたが、かつて助けられたことがあり、なんとかできないかとずっと奮闘していました。
・住所:東京都大田区本羽田2-16-21
・アクセス:糀谷駅から徒歩15分
五郎丸商会は東京蒲田文化会館

東京都大田区にある東京蒲田文化会館。
滝川が鶴田工房のために何度も訪れていた五郎丸商会がこちらです。
一度は契約がなしになっていましたが、滝川がなんとかもう一度取り付けることになりました。
・住所:東京都大田区西蒲田7-61-1
・アクセス:蒲田駅から徒歩5分
片岡たちが話をしていた居酒屋はニッポンまぐろ漁業団 新橋店
![「ニッポンまぐろ漁業団 新橋店(東京都港区新橋2-14-3)"]」の画像検索結果](https://tblg.k-img.com/resize/660x370c/restaurant/images/Rvw/59750/59750378.jpg?token=66aa099&api=v2)
東京都港区にあるニッポンまぐろ漁業団 新橋店。
片岡が木田、花沢、横溝の三人と訪れていた居酒屋のロケ地がこちらでした。
・住所:東京都港区新橋2-14-3
・アクセス:新橋駅から徒歩4分n
藤田たちと会食をしたのは料亭 花里

神奈川県横浜市にある料亭 花里。
本部の藤田たちとの会食が開かれた料亭がこちらです。
ここで片岡がノルマ達成を条件に支店の存続を頼み込んでいました。
・住所:神奈川県横浜市港南区上大岡東1-11-20
・アクセス:上大岡駅から徒歩4分
片岡が落ち込んでいた橋は小関橋

東京都品川区にある小関橋。
1話のラストに雨の中片岡が「言っちゃった」と落ち込んでいた橋がこちらです。
側で真山が見ていましたね。
・住所:東京都品川区北品川5-7
・アクセス:大崎駅から徒歩6分
新宿文化クイントビル(東京都渋谷区代々木3-22-7)
・支店長会議が開かれたホテル
横浜ロイヤルパークホテル(神奈川県横浜市西区みなとみらい2-1-3)
・片岡が走っていた坂道
笹丸坂(東京都大田区東雪谷2-24)
・片岡が走っていた鉄道沿い
京浜急行の鉄橋の住所:神奈川県川崎市
・梅原と話していた駅前
東京駅丸の内口(東京都千代田区丸の内2-3)
・滝川と走っていた河川敷
多摩川河川敷(東京都大田区下丸子4丁目)
・YCSが入居していた蒲田クリスタルビル
クリスタルビル(東京都品川区大井4-4-6)
・片岡と平が米山を探していた通り
柳通り(東京都大田区蒲田4-5-6)
・米山に車で引きずられた駐車場
グランシティユーロレジデンス品川の杜(東京都品川区荏原6-19-13)
・真山が片岡と電話していた蒲田総合病院
川崎市立多摩病院(神奈川県川崎市宿河原1-30-37)
・米山からお金を回収したゴルフ場
小田原城カントリー倶楽部(神奈川県小田原市根府川667)
・幼なじみと訪れたサウナ
竜泉寺の湯 草加谷塚店(埼玉県草加市谷塚上町476)
・鶴田工房
ティーエムティー(東京都大田区本羽田2-16-21)
・五郎丸商会
東京蒲田文化会館(東京都大田区西蒲田7-61-1)
・片岡たちが話をしていた居酒屋
ニッポンまぐろ漁業団 新橋店(東京都港区新橋2-14-3)
・藤田たちと会食をした料亭
料亭 花里(神奈川県横浜市港南区上大岡東1-11-20)
・片岡が落ち込んでいた橋
小関橋(東京都品川区北品川5-7)
「集団左遷」1話の他のロケ地!
こちらのロケ地はまだ場所が判明していないのでわかり次第更新します。
もしご存知の方がいれば下のコメント欄から教えていただけると幸いです!
「集団左遷」他の回のロケ地はこちら

コメントを残す