2018年4月9日に放送されたコンフィデンスマンJPの第1話。
この記事では、そこに登場したロケ地や撮影場所など、またそこまでのアクセス方法を紹介していきます!
予測不能、奇想天外なストーリーが特徴の本作品。
ファンになってしまったという人は、ぜひ聖地巡礼してみてはいかがでしょうか?
目次
- 1話に登場したロケ地はこちら
- ダー子が住む高級マンションのスイートルーム
- ボクちゃんが潜入していたホストクラブはDARLIN
- オープニングに歩いていたのはKITTEガーデン
- リチャードが入院していたのは指扇病院
- 少年合唱団のコンクール会場は早稲田奉仕園
- ダー子たちが待ち伏せしていたのは富士港運市川営業所の倉庫
- マニラの空港の舞台はシーフォートスクエア
- リチャードと赤星が出会ったのはアッティモ
- リチャードと赤星が食事をしていたのは日本料理翁
- 赤星に潰されただんご屋は種千 糀谷店
- 赤星が乗り込んで着たホテルはW越谷
- いわき空港は茨城空港
- 飛行機内はナリタリア 747ハンガー
- 赤星がリチャードに写真を撮られていたのはKDX豊洲グランスクエア
- 赤星が飛び降りた砂丘は中田島砂丘
- 次回・2話に登場したロケ地はこちら
- 「コンフィデンスマンJP」の動画を無料で視聴!
1話に登場したロケ地はこちら
ダー子が住む高級マンションのスイートルーム

高級マンションのスイートルームに住むコンフィデンスウーマン・ダー子。
かなり贅沢をしているようですが、ここの場所はまだ判明していないので、後日更新します!
私もこんなところに住みたいわ…
ボクちゃんが潜入していたホストクラブはDARLIN

1話の冒頭、ボクちゃんは女社長を騙すためにホストに変装していましたが、そんなボクちゃんが踊っていたホストクラブがこちら。
歌舞伎町にあるDARLINというお店です。
・住所
東京都新宿区歌舞伎町2-22-13 ADビルB1F
・アクセス
新宿駅から徒歩10分
オープニングに歩いていたのはKITTEガーデン

社長二人から1億円ずつ奪ったダー子たちが優雅に歩いていたのがこちらのKITTEガーデン。
「コンフィデンスマンの世界へようこそ」と投げキッスをしてオープニングに入っていきましたね。
・住所
東京駅から徒歩9分
・アクセス
リチャードが入院していたのは指扇病院
重傷を負ったリチャードが運び込まれたのがこちらの指扇病院です。
それを聞いたボクちゃんがダー子の目論見通り戻ってきましたね。
・住所
・アクセス
指扇駅からバス、バス停「宝来」下車
少年合唱団のコンクール会場は早稲田奉仕園

表向きは公益財団の会長をしているという赤星。
そんな赤星が援助する合唱団が出場していたコンクールの会場は、早稲田駅からすぐの場所にある早稲田奉仕園、スコットホールでした。
・住所
東京都新宿区西早稲田2-3-1
・アクセス
早稲田駅から徒歩7分
ダー子たちが待ち伏せしていたのは富士港運市川営業所の倉庫

リチャードが赤星の現金輸送を手助けする手配をしていた港がこちら。
ここの倉庫でダー子たちが待ち構えていましたが、結局赤星は現れませんでした。
・住所
千葉県市川市高谷新町2
マニラの空港の舞台はシーフォートスクエア

マニラにも家があるという赤星。
そんな赤星が、変装したダー子とボクちゃんに出会ったマニラの空港がこちらでした。
・住所
東京都品川区東品川2-3-10
・アクセス
天王洲アイル駅から徒歩3分
リチャードと赤星が出会ったのはアッティモ

リチャードと赤星が出会ったレストランがこちら。
船長のふりをして、赤星に取り入れようとしていました。
・住所
・アクセス
みなとみらい駅から徒歩9分
リチャードと赤星が食事をしていたのは日本料理翁

リチャードと赤星が一緒に食事をしていたお店がこちらの翁という場所。
ここでついに赤星が現金輸送の件を持ちかけてきましたね。
・住所
・アクセス
成田空港から車で10分ほど
赤星に潰されただんご屋は種千 糀谷店

赤星の部下に暴れられ、閉店に追い込まれてしまっただんご屋さん・ふじみ屋の舞台となったのは種千という和菓子屋。
しかしラストには営業再開することができました。
・住所
・アクセス
糀谷駅から徒歩2分
赤星が乗り込んで着たホテルはW越谷

ボクちゃんがフィリピン人の女性といるところにダー子を連れた赤星が乗り込んできたホテルがこちら。
計画通り赤星から話を持ちかけてきましたね。
・住所
・アクセス
外環川口東・草加ICから車で10分
東北道 浦和ICから車で10分
いわき空港は茨城空港

今回ダー子たちが用意した偽物のいわき空港がこちらです。
空港一つをでっち上げてしまうなんて、こちらの予想をはるかに超えたスケールでしたね。
・住所
茨城
飛行機内はナリタリア 747ハンガー

情報を漏らしたことがバレてしまったものの、ダー子たちが仕方なく登場した飛行機のセットがこちらのスタジオ。
静かにプレッシャーをかける赤星がかなり怖かったです。
・住所
・アクセス
バス停「中野原」から徒歩4分
赤星がリチャードに写真を撮られていたのはKDX豊洲グランスクエア

怪我のふりをして、本当は赤星を騙すために色々準備をしていたリチャード。
その中で赤星の写真を撮るために潜んでいたシースルーのエレベーターがあるビルがこちらでした。
・住所
東京都江東区東雲1-7-12
・アクセス
豊洲駅から徒歩12分
東雲駅から徒歩12分
赤星が飛び降りた砂丘は中田島砂丘

現金が入ったケースを拾うために赤星本人が飛び降りていったのがこちらの中田島砂丘。
ドラマでは鳥取砂丘という設定でしたが、実際は静岡県でした。
・住所
・アクセス
バス停「中田島砂丘」から徒歩10分
次回・2話に登場したロケ地はこちら
続きの2話に登場したロケ地や撮影場所はこちらにまとめてあります。
コンフィデンスマンJP|2話に登場したロケ地はこちら(4月16日放送)
「コンフィデンスマンJP」の動画を無料で視聴!

「コンフィデンスマンJP」を見ている人の中には
・楽しみにしていたけど放送を見逃した…
・面白かったからもう一度見たい!
・今回から見始めたけど過去の回も見たい!
という視聴者もたくさんいると思いますが、そんな人におすすめなのが「FODプレミアム」です!
ここ数年でサービス利用者が激増してきている「FODプレミアム」…。
月額利用料金888円を支払うことで、現在放送されている最新ドラマの他にも、様々な映画・アニメ・過去の名作なんかが視聴できるようになる動画配信サービスです!
ドラマや映画の動画をたくさん楽しみたいという人にとってはレンタルショップを利用するよりかなり安く済みますし、借りたり返しに行ったりする手間隙、延滞の心配もいりません。
それでも「月額料金がかかるのはちょっと…」と抵抗を覚える人も多いと思いますが、そんな人に嬉しいのが31日間の無料体験期間!
もしサービスを利用してみて気に入らなかった場合でも期間内に解約すれば利用料はかからないので、このようなサービスを利用したことがない人でもお試し気分で動画を楽しむことができます!
※「Yahoo! JAPAN ID」を利用した31日間無料キャンペーンは6月30日に終了してしまうので、登録を迷っている人はお急ぎください!
※それまでに登録した場合であれば、7月1日以降も無料体験期間は引き続き適応されます。

コメントを残す