2019年3月12日(火)に放送された「初めて恋をした日に読む話」の9話。
この記事ではそこに登場したロケ地や撮影場所を紹介していきます!
塾や高校などのメインロケ地を含め、今回の細かいロケ地までまとめていきます。
目次
「初めて恋をした日に読む話」メインロケ地はこちら!
山王ゼミナールは大宮理容専門学校

埼玉県さいたま市にある大宮理容専門学校。
順子が講師を務める山王ゼミナールの外観はこちらが使用されました。
・住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-92
・アクセス:大宮駅から徒歩9分
南高校は茨城県立結城第一高等学校
茨城県結城市にある茨城県立結城第一高等学校。
匡平たちが通い、一真が教師をしている南高校のロケ地になりました。
・住所:茨城県結城市結城1076
・アクセス:結城駅から徒歩15分
お好み焼き屋はてまりやうどん店

東京都大田区にあるてまりやうどん店。
陽気なゴリさんが店長のお好み焼き屋「ハングリージャングル」のロケ地はこちらのお店でした。
・住所:東京都大田区鵜の木2-13-13
・アクセス:鵜の木駅から徒歩1分
キャバクラ「美和」はPUB SNACKコーラル

東京都大田区にあるPUB SNACK コーラル。
順子の幼馴染である美和が運営するキャバクラ「美和」のロケ地になりました。
・住所:東京都大田区西蒲田7-31
・アクセス:蒲田駅から徒歩5分
キャバクラ「美和」はクラブラハイナ

東京都荒川区にあるクラブラハイナ。
こちらはキャバクラ「美和」の内観になったロケ地ですが、石原さとみさん主演の「高嶺の花」にも登場していました。
・住所:東京都荒川区西日暮里5-14-9
・アクセス:西日暮里駅から徒歩2分
一真行きつけのバーはEDITION
/uploads/room_image/image/8278/813d4d7c-2804-4843-991e-2c95b6203ccd.jpg)
東京都港区にあるEDITION。
一真の行きつけで、よく順子と飲みに来ているバーがこちらです。
・住所:東京都港区赤坂8-10-22
・アクセス:青山一丁目駅から徒歩5分
帝都インター商事はアニコム損害保険

東京都新宿区にあるアニコム損害保険。
雅志が勤める帝都インター商事のロケ地がこちらのようですね。
・住所:東京都新宿区西新宿8-17-1
・アクセス:西新宿駅から徒歩5分
匡平の自宅はジャスマック八雲 ウエディング

東京都目黒区にあるジャスマック八雲 ウエディング。
文部省局長の父親を持つ匡平の自宅がこちらです。
・住所:東京都目黒区八雲5-1-3
・アクセス:駒沢大学駅から徒歩17分
「初めて恋をした日に読む話」9話のロケ地はこちら!
親戚の結婚式の会場はアニヴェルセル東京ベイ

東京都江東区にあるアニヴェルセル東京ベイ。
順子と雅志が参加した親戚の結婚式の会場がこちらでした。
式の後、未だ独身の二人が家族に結婚を急かされていました。
・住所:東京都江東区有明3-3-10
・アクセス:国際展示場正門駅から徒歩5分
美和と西大井がデートしていたレストランはピッツェリア・マルデナポリ大泉学園店

東京都練馬区にあるピッツェリア・マルデナポリ大泉学園店。
美和と西大井がデートをしていたレストランがこちらのお店です。
ちょうど順子から電話がかかってきていましたが、未だにお互い嘘をつき続けていましたね。
・住所:東京都練馬区大泉学園町1-2-9
・アクセス:大泉学園駅からバスで4分
初詣で訪れた神社は野毛六所神社

東京都世田谷区にある野毛六所神社。
順子と匡平が二人で初詣に訪れていた神社のロケ地がこちらです。
初めて勉強を教えていた階段があるのもこの神社ですね。
・住所:東京都世田谷区野毛2-14-2
・アクセス:等々力駅から徒歩14分
雅志と訪れたレストランはMy Humble House Tokyo

東京都中央区にあるMy Humble House Tokyo。
順子と雅志が訪れていたレストランがこちらのお店です。
雅志のことを今まで意識していなかった順子ですが、全くその気がないわけでもないようでした。
・住所:東京都中央区銀座3-3-1
・アクセス:有楽町駅から徒歩5分
センター試験会場の外観は山野ホール

東京都渋谷区にある山野ホール。
センター試験の会場の外観がこちらの施設です。
よくドラマのロケ地として登場するスポットですね。
・住所:東京都渋谷区代々木1-53-1
・アクセス:代々木駅から徒歩4分
センター試験会場の教室は実践女子大学 渋谷キャンパス

東京都渋谷区にある実践女子大学 渋谷キャンパス。
匡平がセンター試験を受けていた教室の会場はこちらの学校でした。
体調が優れない中、頑張って問題を解いていましたね。
・住所:東京都渋谷区東1-1-49
・アクセス:渋谷駅から徒歩12分
東大の最寄駅は東大前駅

東京都文京区にある東大前駅。
東大の第二次試験会場に向かう際に匡平が利用していた会場がこちらの駅です。
・住所:東京都文京区向丘2-3
東大の正門は東京大学 弥生キャンパス

東京都文京区にある東京大学 弥生キャンパス。
匡平が順子を待っていた東大の正門は実際の東大が使用されていました。
・住所:東京都文京区弥生1-1-1
・アクセス:東大前駅から徒歩3分
雅志が準備していたレセプション会場はホテル椿山荘東京

東京都文京区にあるホテル椿山荘東京。
雅志が西大井たちと準備していたレセプション会場はこちらのホテルでした。
かなり忙しそうに準備をしていましたが、順子がバイクにはねられたと聞いてすぐさま抜け出したようです。
・住所:東京都文京区関口2-10-8
・アクセス:早稲田駅から徒歩18分
順子が運ばれた病院は羽生総合病院

埼玉県羽生市にある羽生総合病院。
順子が運ばれた病院のロケ地がこちらです。
美和がタクシーで駆けつけていました。
・住所:埼玉県羽生市下岩瀬446
・アクセス:羽生駅から徒歩21分
東大のテスト会場は横浜市立大学 金沢八景キャンパス

神奈川県横浜市にある横浜市立大学 金沢八景キャンパス。
匡平が第二次試験を受けていた階段教室があるのがこの大学です。
順子が病院に運ばれたと聞いて動揺していましたが、ちゃんと切り替えてテストを受け始めていました。
・住所:神奈川県横浜市金沢区瀬戸22-2
・アクセス:金沢八景駅から徒歩4分
アニヴェルセル東京ベイ(東京都江東区有明3-3-10)
・美和と西大井がデートしていたレストラン
ピッツェリア・マルデナポリ大泉学園店(東京都練馬区大泉学園町1-2-9)
・初詣で訪れた神社
野毛六所神社(東京都世田谷区野毛2-14-2)
・雅志と訪れたレストラン
My Humble House Tokyo(東京都中央区銀座3-3-1)
・センター試験会場の外観
山野ホール(東京都渋谷区代々木1-53-1)
・センター試験会場の教室
実践女子大学 渋谷キャンパス(東京都渋谷区東1-1-49)
・東大の最寄駅
東大前駅(東京都文京区向丘2-3)
・東大の正門
東京大学 弥生キャンパス(東京都文京区弥生1-1-1)
・雅志が準備していたレセプション会場
ホテル椿山荘東京(東京都文京区関口2-10-8)
・順子が運ばれた病院
羽生総合病院(埼玉県羽生市下岩瀬446)
・東大のテスト会場
横浜市立大学 金沢八景キャンパス(神奈川県横浜市金沢区瀬戸22-2)
「初めて恋をした日に読む話」以前までのロケ地はこちら
「初めて恋をした日に読む話」次回のロケ地はこちら
「初めて恋をした日に読む話」の動画を無料で視聴!

「初めて恋をした日に読む話」を見ている人の中には
- 楽しみにしていたけど放送を見逃した…
- 面白かったからもう一度見たい!
- 今回から見始めたけど過去の回も見たい!
という視聴者もたくさんいると思いますが、そんな人におすすめなのが「Paravi」です!
2018年4月にサービスが開始されたばかりですが、既に人気動画配信サービスの一つになっている「Paravi」…。
月額利用料金925円を支払うことで、現在放送されている最新ドラマの他にも、数々の映画・アニメ・過去の名作なんかが視聴できるようになる動画配信サービスです!
ドラマや映画の動画をたくさん楽しみたいという人にとってはレンタルショップを利用するよりかなり安く済みますし、借りたり返しに行ったりする手間隙、延滞の心配もいりません。
それでも「月額料金がかかるのはちょっと…」と抵抗を覚える人も多いと思いますが、そんな人に嬉しいのが1ヶ月間の無料体験期間!
もしサービスを利用してみて気に入らなかった場合でも期間内に解約すれば利用料はかからないので、このようなサービスを利用したことがない人でもお試し気分で動画を楽しむことができます!
「初めて恋をした日に読む話」の衣装も紹介!
こちらでは初めて恋をした日に読む話で主演を務める深田恭子さんが着用していた衣装をまとめてあります!
ブランドや価格など、気になった人はご覧になってみてください!
コメントを残す